このブログを検索

2012年5月6日日曜日

このブログの目的

このブログの目的は、とある学生向けにLinuxを教えているので、その学生に対して記載している。その学生の団体をRLUGという。ただし、それ以外の方にも役立つ情報を載せているので、参考にしていただいても構わない。また、内容に対するご意見などもぜひお願いしたいと思っている。

学生への目的。
まず、学生に、普段からPCを持ち歩いて何となく使ってもらうことを目的とする。長年見る限り、学生がそこまで至らない理由は、やはり授業の荷物やらなんやら荷物が多い。(女子はさらに荷物が多い。)また、外でPCを使うまでのライフスタイルになっていない。(大人だって外でPCを使うようになったのは最近のような気がする。)
また、昨今は、スマートフォンがあるので、パソコンを持ち歩く必要が薄れている。

対応策として。
まず、自分のパソコンとして愛用してもらう。
大学入って数年で、実家住まいの学生は、親のパソコンと共有しているケースが多々ある。
となると、自分のパソコンとして、音楽や動画などが見れる必要があるし、メールはもちろんSNSなどが利用できるようにする必要がある。
次に、スマートフォンなどと連携して使うことを覚えてもらう。スマートフォンは、この数年で一気に学生の必需品になってきている。多分、最初の頃の学生でスマートフォンを持っている人は居なかった。

課題
パソコンを持ち歩くには、2つの要件がある。
1つ目は、バッテリーのもち。これは、バッテリを新品に買い替える必要があるかもしれない。(学生は中古パソコンを購入している。)また、ちまたの電源スポットを知っておく必要がある。電源スポットとは、コンセントがあるファーストフード店などを指す。

ちまたの電源スポットは以下で探せる。
マクドナルドの電源 http://mac.af-e.net/
ハックスペース   http://hack-space.com/
モバイラーオアシス  http://oasis.mogya.com/

2つ目は回線である。
さすがにe-mobileなどを契約するのは厳しい。無線LANが使える環境を自宅と大学以外で見つけておく必要がある。
しかし、大概有料なので、厳しいかもしれない。スマートフォンでちょくちょく利用できるかどうか確認する習慣が必要かもしれない。

最終目標
大学側から仮想マシンを借り受けることができるとのことなので、そこで、wordpressのブログを作成してもらおうと考えている。
wordpressのブログを作ると言っても
 MySQL(データベース)のインストール
 Apache(Webサーバ)のインストール
 Wordpressのインストール
ドメイン、URLの設定
セキュリティの設定
 バックアップの設定
をする必要がある。

流れとしては、ubuntuのノートPCを使いこなし、サーバを構築し、メンテナンスをするということになる。

次回は、購入した中古パソコンについて。

0 件のコメント:

コメントを投稿